投稿

4月, 2022の投稿を表示しています

(ドラマ/映画であの時代にgo!)石原裕次郎「嵐を呼ぶ男」で戦後ジャズブームを疑似体験

イメージ
  ご存知、石原裕次郎の代表作「嵐を呼ぶ男」。私がこの作品を取り上げたのは昭和32年の戦後復興した東京をカラー映像で見れるからです。こういった映画のような場所が今の東京にあるのなら、是非とも行ってみたい、そんな気持ちにさせられます。 1.戦後のジャズブーム  戦後直後の日本では、ジャズが一代ブームを起こしました。正直いって、ジャズが日本の大衆文化の主役になるほど溶け込める音楽とは思っていません。しかし、この時代はジャズが大衆音楽の主役になりました。それは、GHQによる日本統治と朝鮮動乱が関係しているからです。前者は、米国が占領統治国として戦後日本に様々なアメリカ文化が流しこんだこと。後者は、朝鮮戦争で多くの米国兵士が日本に駐在したことから、彼らに娯楽を与えるためのジャズミュージシャンが必要だったこと。そういったミュージシャンが日本の大衆音楽に紐づいてブームを起こしたことです。実際、朝鮮動乱が収束したあと、ジャズは下火になり、これらジャズミュージシャンは日本歌謡界に進出し、それぞれの分野で一流になっていきます。今では演歌系やお笑いに属される人たちも元を辿ればジャズミュージシャンだったり、米国駐屯地の専属歌手だったりしています。  石原裕次郎の代表作「嵐を呼ぶ男」は、こういったジャズが一番輝いていた頃を題材にした映画でもあります。  GHQが統治しなければ、ジャズは一部のインテリや音楽好きに支持されるだけの音楽にすぎなかったのです。今時点でも、そういう扱いでしょう。そういう事を考えると、戦後直後のジャズブームは、ブームと言っても異端です。占領統治国の立場でアメリカの文化を官製として持ち込んでいるのです。実際、朝鮮動乱が収束し、GHQも撤退すると、それ以降はアメリカ音楽の影響を受けながらも日本独自の音楽の発展の仕方に遷移していきます。その極みがJ-POPです。 2.嵐を呼ぶ男とその時代  今でも終戦直後の日本復興を流す時、ジャズとか東京ブギウギなどの音楽がバックに流れます。そして、これら明るい音楽が戦前日本の暗い雰囲気と好対照をなすように演出しまています。  そんな時代のジャズバンドの雰囲気をこの映画で堪能できます。しかし、この数年後には日本にはロカビリーブームが起きて、ジャズは下火になり、さらにビートルズ、そしてフォークと時代の流れは、非情に

(ファンタジー探訪:空港/飛行機編)ANAプレミアムパスという幻の桃源郷パス

イメージ
  飛行機のファーストクラスに乗る。これは飛行機好きにとってはこの時間は至福なものです。私も、ファーストクラスやビジネスクラスで旅行したいものです。そんな上級席のプレミアキャンペーンとして、2008年にANAは飛行機を使う事が多い企業幹部や富裕層を対象に、「1年間プレミアムクラス乗り放題」というプレミアムパスを1枚当たり300万円で限定300\枚を販売しました。  なんと、羨ましい企画ですが、どのような人がこのパスを購入したのでしょうか。その手掛かりになるのが以下のサイトです。非常に貴重なサイトです。 敏ぼんの諸国漫遊飛行機旅(https://blog.goo.ne.jp/toshibon_1949)  詳しい内容はサイトを読んで頂くとして、敏ぼんさんは、1年間に渡ってプレミアムクラスを乗り倒したようです。その搭乗回数は1302回。定価にすると4700万円分だけでなく238万分のマイルが溜まったということ。さらに2年間分のダイアモンドのステータスも維持できる制度の穴をついたような利用をしました。 でも、ANAも敏ぼんさんのような修行僧に懲りたのか、翌年からマイルの付与制限や搭乗回数を300回に制限しました。  今、そんなチケットを発売したらどうでしょうか。ネットで拡散され、修行僧で埋め尽くされそうです。東京-那覇、東京-千歳便は時間帯によってはプレミアムパス組に占拠するだけでなく、YuouTubeやブログで実況中継をする人も出るでしょう。  しかし、敏ぼんさんのブログによるとその当時でさえ自分と同じように飛行機を乗り倒していた人が25人程度いて、自分(当時60歳)より年配が多かったとのこと。中には二回り年の若いマイラーに挨拶されたという記述があります。今の時代なら、まさに二回り年の若いマイラ―が大半を占めるのは間違いありません。乗り倒しをしているほとんどは紳士的な乗り方をしていたが、その中にはマナーが悪すぎて、最後にはANAから搭乗拒否と会員権を募集された強者まで現れたとのこと。  正直、プレミアムクラスの乗り心地は至福の一時です。1年間に渡って、たとえ国内便と言えども豪華な半飛行機生活を堪能できる。まさに、これは最高のファンタジーではないでしょうか。 3百回の搭乗回数といっても、乗り倒すのは以外と大変です。私なら空港に行って2時間程度はラウンジでのんびりして、千歳